デスクトップ上のアイコンを表示/非表示に設定する方法

「PC」の、デスクトップ画面に表示されているすべてのアイコンを非表示にしたり、再度表示したりできます。

アイコンを非表示にすると、アプリ、ショートカットなどのアイコンが、一時的に消えて、デスクトップの壁紙だけが表示された状態になります。

この、非表示にすることによって、画面上から隠れた状態になり

画面上で作業する場合など、余計なものがなくて効率的に仕事ができます。

再度、表示するには設定を戻せばいいだけですので、至って簡単です。

それでは具体的に方法を説明します。

手順

デスクトップの何も表示されていない箇所で右クリックし、表示された一覧から「表示」にマウスポインターを合わせて「デスクトップアイコンの表示」をクリックします。

 

 

アイコンが全て消えました。

 

また元に戻す場合は同じように「表示」⇒「デスクトップアイコンの表示」をクリックします。